サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

メディア/広告/デザイン

古舘・報道ステーション「いいね」

何を書こうか迷っているとき、テレビつけると報道ステーションやってまして、オスプレイ配備問題をやってました。危険性と問題点を率直に指摘するなかなか「いいね」報道です。脱原発の官邸前集会の報道といい、古舘G・Jしてます。 民主党野田政権は、相当…

「洗脳広告代理店」電通-FBと業務提携

[:W210:left] 原発再稼動⇒節電キャンペーン⇒本格再稼動へ、流れづくりに「電通」ありかなーと思い、「洗脳広告代理店」−電通(苫米地英人著・CYZO社)を買って読んどります。 電通は、戦略10訓は有名です。 ①もっと使わせろ ②捨てさせろ ③無駄使いさせ…

「原発ゼロに幕」−何?この見出し

とうとう関電・大飯原発が動いてしまった。直ぐにフル稼働となり、毎日、電気を作るとともに、ヒロシマ原発3発分の死の灰も作り出していく。この死の灰が完全無欠に永久的に閉じ込められれば、問題はないのだろうが、そんな技術はない。フクシマのように、…

脱原発-官邸前集会の報道?

昨日の官邸前の「さよなら集会」原発の報道。熊本では、毎日、西日本が1面で報道。他は、扱いがエラく小さい。なぜ?? 「赤旗」は1面トップで報道 これ、事件でしょう。だって、ネット呼びかけで自主的に、忙しい人が何万人も集まってきているんですよ。…

やくみつる-「なんだった政権交代」

今日、金曜日です。再稼動ノー、脱原発を求める首相官邸包囲の日です。東京はエライな盛り上がりだったようです。USTREAMでも生中継があり、報道ステーションでも報道されました。 実は、熊本市でも呼びかけがあり、下通りに、終わり頃に立ち寄りました。ピ…

新聞が安心して消費増税を主張する理由

消費税増税法案の成否は、参院に移った。しかし、たたかいの主戦場は、やはり国民一人ひとりの認識とマインド獲得にある。 国民が懸念を示す時こそ、「決められる政治」を後押しするメディアの出番。小選挙区制・政党助成金の法案、派遣労働、後期高齢者医療…

カネ持ち国ニッポンの借金政府

少なくない国民が、収入が減り生活が苦しいのに、消費税の大増税をしかたがないとあきらめる空気がある。 なぜそうなったのか?背景を探ることは非常に大事と思う。ここには原子力村と同じように、大企業を中心とした「経団連ムラ」社会がある。その担い手が…

消費増税、衆院強行は何を物語る?

まったく腹がたつことに、消費税の10%増税が衆院で強行された。 この事態をどうみて、どうゆう態度をとるのかは、原発再稼動を許すかどうかと同じく、国民主権の行使にかかわる大問題だ。 こんな事を次から次へと許していけば、おそらくどんな理不尽な事…

原子力PA方策−世論対策マニュアル

「電通と原発報道」の著者-本間龍氏が紹介しているなかに「原子力PA方策の考え方」と言う日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」がある。「赤旗」これが世論対策マニュアル 再稼動を起点に巻き返しをはかる原子力ムラのメディア対策・世論…

電通と原発報道

「原子力ムラ」による「安全神話」復活、浸透作戦が始まった。大飯原発再稼動は、その狼煙だろう。 「原子力ムラ」の捉え方を狭くすべきでないと思う。中心に座っているのは、財界でありアメリカであり、それはそれは巨大だ。 電力会社の他にメーカー、ゼネ…

総理官邸前に45000人!

官邸前の「再稼動やめろ」の集会・デモ集会には、励まされ、安心し、頑張ろうという気になった。 東京には行けないが、何か熊本でも行動を起こさないといけない気がする。カミさんは来月、東京の集会に行くと張り切っている。もう、いつも自分ばっかー。 山…

生活保護費問題-モラルの比較

「日刊SPA」→「生活苦なのに…親族の生活保護扶養照会が来た」は、なかなか読ませる主張です。 一連のタレントの生活保護費の問題は、法的には、「生活保護制度に関する冷静な報道と議論を求める緊急声明」にあるように、 ①扶養義務者の扶養は保護利用の要…

生活保護引き下げ検討-小宮山大臣

「お笑いコンビ次長課長」なんて知りませんでした。 テレビで河本準一とか言う人が必死に謝っている映像を見て初めてしりました。例の河本氏の母親の生活保護費母親の「不正」受給問題。 熊日の「こちら編集局」にも連日、電話があるようだし、ウチの事務所…

最近の喫茶店マンガ事情

時々食べに行く喫茶店が辛島町にある。「 カフェ・ド・プラーナ」です。 マスターに興味深い話しを聞いた。 店には、マンガ本、週刊誌、新聞などが多数おいてある。聞いたら毎月ン万円の出費とのこと。年間ではン十万円ナリ。 「そんなに必要なんですか?」…

北朝鮮の「ロケット」とインドのミサイル

北朝鮮の「ロケット」の発射は国連決議違反でケシカラン話しです。 しかし、インドが打ち上げた☢弾頭搭載可能のミサイルは、更に許されない事。 だが写真(読売4/20)の「インド新型ミサイル成功」の見出しは、なんなのだろう。他の新聞・テレビも同じような…

北朝鮮の『ロケット』発射中止求める-志位委員長

日本共産党の志位委員長が北朝鮮に「ロケット」発射の中止を求めた。北朝鮮政府はもちろん関係各国にも届けた。 テレビはイージズ艦とPAC−3で打ち落とす報道ばかり。共産党の声明は政党として初めて、国連決議にもとづいた道理ある主張なのに、報道は「毎日…

日本のメディアを考える

共産党の志位委員長の講義から抜粋した「日本のメディアを考える」パンフ(100円)が発行された。 2つほど紹介したい。 1、クロスオーナーシップ これは新聞社とテレビ局の系列化で、欧米にはない。 読売は日本テレビ、産経はフジテレビ、朝日はテレビ朝日…

テレビ国家−石田英敬

小泉旋風が政治も社会も支配した頃、月刊誌「論座」で見つけた石田英敬教授の「テレビ国家」論は、非常に興味深く読んだ。 今も、この「テレビ劇場型」政治はつづいている。 劇場政治が比較的前向きな展開だったのは、脱ダムなど長野県知事の田中康夫劇場ぐ…

「これはあぶねえぞ」−愛川欽也

今週の「赤旗」日曜版に愛川欽也さんが登場。橋下大阪市長の思想調査に強い危惧を表明した。 愛川さんは、「『うちのお父ちゃんは市役所で働いてないからいいや…』となったらいけない」「この動きがもっと強くなれば、国民全体の調査までしかねないですよ」そし…

原発を問う民衆法廷

昨日の続き。朝日ジャーナルでの高橋哲哉氏の話を紹介したい。 2月25日、東京で「原発を問う民衆法廷」が開かれた。被告人は東電から政府、原発関連の官僚など9人。 起訴状に記された罪名及び罰状は「人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律」の各条項と…

わたしたちと原発−朝日ジャーナル

今週あたりから「選択」について、「選択の科学」(シーナ・アイエンガー著)について書こうと思ってましたが、本屋で、ツイ… 「朝日ジャーナル」の“私たちと原発”を買ってしまったので、少し紹介したいと思います。 一人目は、ユー・チューブでも多く視聴された…

橋下-思想調査⇒主権者学習の機会

橋下主義に対する批判、橋下劇場の観客に対する各界のコメントがひろがっている。3/4日の日曜版。 ルポライターの鎌田慧さんは、橋下市長の思想アンケートに対し、「長いこと大企業の職場支配とか組合つぶしとか取材してきましたけれど、聞いたことがない」と…

「橋下教育」-新聞論評、好ましい変化

新聞の記事で、橋下主義に関し、好ましい変化がおきている。 今日の「熊日」に春木進編集委員の記事が載っている。「橋下改革案、教師に絶望感」の見出しで、取材した教師の率直な思いが示されている。 大阪の現実⇒大阪市の教員の精神疾患による求職率(08年…

橋下主義を許すな!

「日本再生の切り札じゃないか。カジノ、これしかない。停滞する日本経済に明らかに効果が見込める観光施設を否定するのは間違いだ」(マカオを視察して) 「ゲームセンターへ行ってもみんなそれぐらい使っている。反対する人は観念的に、いいこ子ちゃんにな…

キャラ立ち政治⇒橋下キャラ

「教育は2万%強制」「教育は強制そのもの」「ほっといたら、挨拶だってできません。おしっこだって、その辺でし放題」⇒言いたい放題はこの人、橋下徹氏(11年6月ツイッター)。こんな暴言、口八丁は、なぜか許されている。 もし私が言ったら、“ブログ炎上”でしょ…

失言で辞任、暴言で人気の不思議

ちょっとした失言で大臣を辞任する人は自民党政権も多かったが、民主党もそのDNAを引き継いでそうとう多い。 昨年、松本龍復興相の被災地での不適切発言に続いて、鉢呂大臣も取材記者に対して「放射能をつけたぞ」と述べたことで騒がれ辞任した。確かに品位…

思想調査⇒ネットと大手メディア

大阪市役所労働組合 のサイトもごらん下さい。 組合の掲示板とは言え、賛否両論が載ってまして、いずれにしても参考になります。特に橋下市長賛成意見は、その気分感情と、作用している背景要因を想像する参考になります。 いろいろな報道やネットにあふれて…

市職員思想調査アンケート⇒あなたならどうする?

大阪市職員アンケート調査は、紛れもない思想調査で重大な憲法違反だ。だがメディアでそんな指摘をしたものはまずない。事態がわかっていない。呆れる。あすは我が身だぞ。 これがアンケート調査依頼 行政当局による「良心の自由」圧殺は、北朝鮮化です。世…

維新八策と共産党の財政案

橋下維新の会の「船中八策」が連日報道されている。今度の土日のテレビにもひっぱりダコだろうなー。狙いどおり。 橋本市長のインタビューを見るとバラエティー番組で言いたい放題しゃべり、中島岳史教授が言う「仮想の利益」の提示って感じですね。橋下にす…

決定できる民主主義−橋下徹

朝日新聞の12日付けに、橋下大阪市長へのインタビューがのりました。さすがに記者もポイントをついた質問でした(少しヨイショ)。 「アジア諸国との競争に勝つ」の見出し。 橋下氏は、「今の日本人の生活レベルは世界でみたら、五つ星級の贅沢なもの」と言…