サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

民主主義・人権・情報

トランプ銃撃事件

トランプ大統領候補が集会で演説中に銃撃された。 銃弾は耳を打ち抜いただけで、命を失うことは、免れ良かった。 衝撃的な出来事で、これらの動画や写真は、今後の大統領選に、大きなイメージ的影響を及ぼすだろう。 犯人の動機はわからない。共和党員で過去…

トラにツバサ

今週の「赤旗」日曜版の見開きです。 人気の朝ドラ「寅に翼」ー 時代を切り開く人たち。 とはいえ大事な事は、切り開く人たちに触発され、あるいは学びながら、人々が主権者になり、主権を実行することだと思う。 なので、選択的夫婦別姓など、とっくの昔に…

経団連が選択夫婦別姓を提言

「赤旗」日曜版(4/17)が大胆にも財界の総本山の経団連を取材。 経団連側も、なんと「赤旗」の取材に応じたようで、ダイバーシティ推進委員会事務局の「提言」作成に携わってきた大山みこさんが話しておられます。 日頃は、追及し、暴露する側と、追及され…

知る権利ー鹿児島県警・裁判所とメディア

今日の「熊日」に江川紹子さんの投稿が載っている。 鹿児島県警の犯罪隠ぺい疑惑だ。 テレビのニュースなどでは、県警本部長の記者会見など短いものがでるが、真実はなんなのかわかりずらい。 江川さんの投稿は分かりやすく 鹿児島県警 メディアへの強制捜査…

「江戸の選挙」から‥‥①投票権放棄

「江戸の選挙」から民主主義を考える(岩波)ーの題名に興味がそそられ、薄いブックレットなのに720円もしたが買ってしまった。 著者は柿崎明二帝京大教授。 江戸時代に選挙が行われていたそうだ。 どこで? 農村で。 著者の柿崎さんは、1章で「私たちは民…

経済秘密保護法案

青木理さんへのインタビュー記事で「赤旗」日曜版4/7付です。 一般市民もどこでどう?犯罪に巻き込まれるか、仕立てあげられるかわからない。 プライバシーが調べられる恐ろしい法律ができようとしている。 犯罪、病歴、借金などの経済状態、家族や友人・知…

下山事件

今日の「赤旗」14面です。 NHKで「下山事件」、ドラマ編とドキュメンタリー編で2回放送された。 私も観たけどたいへん見ごたえがあった。 碓井広義さんが解説しているが、驚きは、主任検事だった布施健が残した極秘資料を入手し、分析し、取材をしたこと…

ミュニシパリズム

www.youtube.com . 今日、映画「◯月◯日、区長になる女」を観てきました。 よかったですね。とても❤。 ミュニシパリズムですよ。 大阪は、維新ですかね、もうしばらくは‥。 東京は、ミニュシパリズムです。 ヨーロッパ帰りの岸本聡子さんが杉並区の区長に僅差…

政治とカネ--金権支配の構造

青木理さんが「赤旗」日曜版のインタビューに答えている。 青木さんは「赤旗」日曜版の調査報道を評価するとともに、検察が動いてからしか報道しない大手メディアの問題点を鋭く指摘している。 自民党は、体質として、金権政治にまみれている。 森友、加計、…

ガザ 虐殺をやめさせろ!イスラエル国民

今週の「赤旗」日曜版です。 あまりにもヒドイ。 住民を殺すな。虐殺をやめろ。パレスチナ側・イスラエル側の住民を。 そもそも、 . .

大川原化工機事件-警官が捏造証言

ひどいことをする。 証拠をでっち上げ、無実の人を犯罪者に仕立てあげる。 こんな警察、検察関係者は厳罰に処すべきだ。 圧倒的な強制権力を持ち、社会的に信頼させられている警察、検察の犯罪は微細でも許されない。 日本社会に連綿とつづき、これからも起…

コモンの「自治」論

コモンの「自治」論(斎藤幸平✙松本卓也-集英社)が面白かった。 5人が執筆している他、斎藤幸平氏もいくつか書いている。 白井聡氏は、大学での自治について、学生運動の歴史を追いながら問題を分析している。 いろいろな経過があり、今日では以下のような…

ジャニ記者会見-NG記者リスト

ジャニーズ事務所問題。 昨日の記者会見の際、主催したコンサル側がNG記者リストと指名記者リストを持って会見を仕切ったことが問題となっている。 ジャニ側、コンサル側は、言い訳に苦慮しているようだ。 どうしてNGリストで臨んだか?良い回答を伝授しよう…

コモンと民主主義

私がつかんだコモンと民主主義(晶文社)を読んだ。 著者は今、杉並の区長となっている岸本聡子さん。 おもしろかった。お勧めです。 岸本さん、区長になる前に斎藤幸平らとの対談動画で知っていた程度。 日本からの西欧移民、オランダのアムステルダムのシ…

福田村事件-映画

今日の「赤旗」です。 森達也監督のインタビューが載っています。 「福田村事件」という映画を作った思いがよくわかります。 むかし、そんな事件があった、、ではなく、 現在においても、起こりそうな、私たちが起こしそうな事です。似ている。 社会があまり…

中国-女性の権利向上へ たたかう

. 1/1「赤旗」記事です。 弾圧厳しい中国においても、女性のたたかいは起こっている。

「希望の歴史」Humankind⑩

南アフリカのアパルトヘイトが終わったのは1994年4月に、全人種が参加する選挙でネルソン・マンデラが大統領に選ばれたからだ。歴史の進歩を思い起こさせる知られた話だ。 だが、こんな話は初めてきいた。Humankind「希望の歴史」のつづきです。 実はマンデ…

防衛省-世論操作の研究

共同通信の記事を見て、ここまで来たか、、×▲◇×× 、、と言った感じです。 税金を使って世論操作、、ロシアや中国のようなことをする。 国民は、自分たちに向けられた操作だと考えて、今のうちに意見をいいやめさせるべきだ。 これは大軍拡と敵基地攻撃と大増…

希望の歴史④ 13日の金曜日

「希望の歴史」Humankind のつづきです。 . 1964年3月13日の金曜日の真夜中に、キティと呼ばれる28才の女性が暴漢にナイフで刺された。 彼女は「助けて! 刺された! 助けて! 」と叫び声をあげた。 近所の人は叫び声に気づいたが、誰も助けに行かなかった…

自民党と統一協会の改憲案

外国に本部を置くカルト集団の影響を受けたと思われる自民党の改憲案。(表は「赤旗」より) 九条改憲は、自民党の悲願だっただろうが、その他のおまけまでついている。 もともと右翼層は、復古的だが、宗教右翼との親和性がある。 しかし統一協会は日本を、…

民主主義ってどこがいいの?-「人々に力を」②

昨日の続きです。 民主主義って、政治の体制、仕組みって思っていたけど、違うみたい。デモクラシーは、人民や民衆を意味するデーモスと、力をや支配を意味するクラトスが結びついたものだそうだ。 ジョン・レノン の – パワー・トゥー・ザ・ピープル(Power…

民主主義ってどこがいいの?-宇野重規

www.youtube.com 上記の動画を見た関係で、「民主主義」について考えさせられ、この本を買って読んでいます。 日本の民主主義、特に議員内閣制の代議制民主主義が機能不全に陥っている問題をどうすべきか考えています。 それと斎藤幸平氏の本から知った、E…

学校内に参院選の解説ポスターを貼ったら‥‥

ちょっと前のニュースです。 17才の女子高校生が校内に参院選の解説ポスターを貼った。内容は政党に触れておらず、選挙の仕組みを書いただけ。 学校側から参院選の言葉が入っているから政治活動で、校則違反と言われ剥がすように言われた。 さて、あなたが高…

ビッグテック-わたしのデータ

6/15「朝日」1面を読んで驚いた。 「朝日」の記者さんが、グーグル、フェイスブックサイトから、自分に関するすべてのデータをダウロードする申請をしてデータを入手したそうだ。期間は10年分以上。 記者は、グーグルの「検索」データ、、「自分の記憶の…

権力と新聞の大問題②

先日のニューヨーク・タイムスのジェームズ・ライデン記者の話の続きです。 ライデンさんは、米NSAが「ステラウィンド」というプログラムを使って、盗聴・メール監視を行っていることをつかみ記事にしようとしたとき、当時のブッシュ政権のライス大統領補佐…

権力と新聞の大問題

新聞記者の望月衣塑子さんと 、元ニューヨークタイムスの日本支局長マーティン・ファクラーの対談本-「権力と新聞の大問題」を読んでいる。 対談本なので非常に読みやすい。その中でスノーデン事件の前触れ的な事件について書いてある。 ニューヨーク・タイ…

コミュニティ・オーガニジング⑥ 昼休みの自由を取り戻す

コミュニティ・オーガニジングの続きです。 本当はもうちょっとあるのですが、長くなったので、中間を飛ばして最後にしたいと思います。 新学期になって教頭先生から、「昼休みは本を読む時間」にすると言われ、昼休みの自由が奪われました。 さて、子どもた…

デジタル・ファシズム② スマホ決済

昨日のつづきです。ぜひ本を読んで見てください。 多くの国で、カードやスマホでのキャッシュレス決済が行われている。 特に中国では、スマホ決済が徹底しており、使い慣れた人にはとても便利なようだ。 下は日本にいる中国人留学生があげる15の便利さです…

国連人権理事会、持続可能な環境への権利を「人権」と決議。日本は棄権

なんてこったい。 日本、棄権。www.theguardian.com sustainablejapan.jp

世界10月号--金メダル(政治種目)は誰に?

「脱成長」特集の表紙で世界10月号を買ってよみました。 特に面白かった高橋純子「朝日」編集委員の「首が〝へし折れる〟ほどの金メダルをあなたに」が面白く笑い転げたので紹介します。 ●東京五輪で日本選手団のメダル獲得は58個 ▲新型コロナ新規陽性者は…