サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

季節と自然

パパイヤ

子どもがパパイヤ。ママイイ。と言っていた‥‥。 庭のパパイヤに小さな実がついた。 実るのかなぁ。心配。 放っておけば、このまま大きくなるのかなぁ。 もう一つ心配なのは。 鉢植えで、冬場は部屋に入れて越冬させた。 ところが鉢植えなのに、根が地面に伸…

初クリ

嬉しいことに、クリが初めて実をつけました。 庭に植えて3年目かな? 昨年は、小さいままで実は落ちてしまいました。 小ぶりながら、食べられそうです。 妻・純子様も、面倒くさがらず、文句も言わず煮込み中です。

環境と自然観光

9/16日の「赤旗」です。 ノルウェーのフィヨルド。 一度は、観光旅行で行ってみたいと思うけど、はかない夢。 ノルウェーでは、政府の外国人観光客呼び込みキャンペーンが中止に追い込まれたそうだ。 適切な対策なしに訪問者が急増すれば、「自然に過度な負荷…

ケヤキ切られる

通勤途上。 ケヤキの木が切られていました。 大きな木で、鳥もよくとまっていたし、雄大な木でした。 樹齢は何年でしょうか? 残念です。 聞けば、家の屋根にあたっているとかでした。 でも残念。長く生ききて、周辺の人間社会も見てきただろうし、気温上昇…

なんの畑でしょう?

今年のへちま

天気がカラカラだけど、へちまが立派な実をつけた。 秋には、良いへちまたわしをつくろう。

ぶどうの越境

どこからどう伸びてきたのか、うちのブドウが桜の木を伝って垂れ下がり、水面にまで届こうとしている。 さて、どうするかな? 台風も来るし‥‥。

流しそうめん竹

7月の「流しソーメン」は楽しかった。 使った「流し竹」がほしいという事で、とある保育園に持って行ってもらった。 後日、別の保育士から「流し竹」が残っていれば欲しいと連絡あり。 1本持っていってもらった。 更に、友人が家族と「ソーメン流し」する…

避暑地 滝

梅雨明け依頼、雨も降らず、夕立もなし。 畑の土もカラカラ。 連日、38℃の蒸し暑い熊本市。 暑さを逃れるため、午後から久しぶりに西原の滝へ。 滝の音がうるさいけど、気温は適度。蚊もいない。 子ずれが多かったけど、隅っこでひとり、本を読んだり、写…

水カフェ-そうめん流し

今日は、時折り雨も激しい中、「水カフェ-そうめん流し」をやりました。 (実際の日付は7/14でした) 総勢、大人17人、子ども10人。 熊本市の地下水問題について、日本共産党の前県議-山本伸裕さんを招いて、地下水枯渇の問題、TSMC進出による開発と涵養域の…

今年のカライモ

でき悪そう

神宮外苑開発→ 都民投票で決めよう

神宮外苑の開発問題。 都知事選の真っ最中ですが重要争点になることを望んでいる。 東京中に高層ビルばかり建ててどうするのか。 誰もが自由に、タダで見れるべき空、それが見えなくなる。 ビルに住まう人、利用する金持ちは、いい眺めだろう。でもそれは多…

なに?

知る人ぞ知る アケビです。 この家に引っ越してきてすぐに、柿やサクランボといっしょに植えたのがアケビです。 ところが樹勢は大きくなり、花もいっぱい咲くのに、実にはなっていませんでした。 これは実のつかない種類とあきらめていたら、今年、一つぶら…

今年のトウモロコシ

育ちが悪く、育て方が悪い。 やはり肥料が必要か。 でも、小ぶりだったが食えた。おいしかった。 今年は、みどり色のカメムシが異常発生し、トマトの実にまとわりついて吸っている。 なにか、撃退法が必要。

ミツバチと人類の滅亡

「もし、地球上からミツバチが消えたら、人類は4年で滅亡するだろう」 アインシュタインの言葉だそうです。www.youtube.com ミツバチではないのですが、庭にハチが飛んでしまして、時々、巣を作ります。 昨年は、倉庫の軒下に巣を作ったので、出入り場所な…

ナマズが釣れた

家の前の用水路でナマズが釣れました。 大きいコイも2~3匹いたので、サカナの皮を餌に垂らしていました。 川下からナマズが泳いできたので、食べるかナー‥と見ていましたが、少しウロウロして食いつきました。 引っ張りあげたところで糸がプツリ。 でも、…

収穫です

まずまずのナス わりと美味しいスモモ 酸っぱさが子ども期を蘇らせるヤマモモ

竹やぶ再生、畑へ

3年前まで一面、竹やぶ放竹林でしたが、竹を切って、斜面にクリやミカンや柿、ビワを植えました。 ですが生育は良くない。ビワの木だけは勢力的。 下の少しばかり平たい部分を畑に。 昨年、雑草が覆ってしまったので、プラは使いたくなかったけど、余ってい…

やまもも

昨年よりも少し多くやまももが実をつけています。 熟れるのが楽しみ。 子どもの頃、6月ごろ、地域の子どもらは山に行って、高いヤマモモの木によじ登って実を食べたものです。 口もシャツも真っ赤にしながら。 種が大きく食べる部分は少ない。 . . 他におや…

タケノコ5月

5月3日(憲法記念日)、タケノコを採ってきました。 知り合いに配るやら、あく抜きがどうのこうので、背中で文句を言いながらカミさんやってます。 でも料理はおいしいですよ。 自然にめぐみに感謝です。 労働時間が長く、料理する暇もないくらいなので加…

ワラビ狩り2024

時期遅れのワラビ採りに行きました。 さすがに伸び放題でしたが、少しは食べられそうなのがありました。 とても風が強くて寒かった。

タケノコ

日付は4/30ですが写真は5/1のものです。 今年、モウソウ竹のタケノコを採ろうと、竹やぶ再生林を探りまくるも全然ダメ。 今年は不作のようだ。 時期が過ぎ、4月中旬ごろ、真竹が1本、下旬2本、5/1に7~8本採ってきた。 小さいけど知り合いに配りました…

サクランボ--鳥に食われる

今年もたくさん花が咲き、実がついて、摘果も行ったのに、クソ。 ヒヨドリが来て、シギが来て、スズメがついばみ、カラスまで食いに来る。 まだ熟れてもいないのに。 網を買ってきたけど、木が高すぎてかけられない。 今年は、サクランボ、諦めるしかない。 …

春の畑庭

春、早し

今年は春が早く、青梗菜の花が咲きました。 まだ、食べられる部分があると思い、採って流しに置きました。 カミさんが文句いいそうですが、ケンカしいしい、何とか食べられる部分だけでも食べらるようなれば、 そして、そこそこ食えれば、自然と家庭は平和で…

チヌ

昨日、天草に帰る途中の緑川河口。 通りがかったところで釣り人が‥‥。 かかったようで必死に寄せて、タモに取り込もうとしていた。 車を止めて、 おお~チヌみたい。 サイズもデカい。産卵のために河口に上ってきたみたい。いわゆる〝乗っ込み” . . こちらに…

だいこん1号

今年のだいこん1号です。 地面下が短い

ファーマーズマーケット 2024.1.21

https://www.instagram.com/farmstandonsundays/?hl=ja View this post on Instagram A post shared by FARMSTAND ON SUNDAYS (@farmstandonsundays) www.instagram.com

川辺川ダム反対 新春学習会

人吉市で「ダムで命を清流は守れるの? 国交省元防災課長が答えます」と題して講演会が行われます。 国と熊本県は、川辺川に流水型のダムを作ろうと急いでしています。 どうぞみなさん、ご参加下さい。 私も参加します。

玉ねぎ