サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

大衆の力3.5%で変化、25%で劇的長期的変化

 グレタの「気候変動と環境危機」の続きです。
 「市民的抵抗」のエリカ・チェノウェス(ハーバード大教授)も寄稿している。
 3.5%が動けば社会は変わる! -研究にもとづいた論及だ。

 気候危機を回避するためのは、世界でどれほどの人が動けば可能か?
 世界の人口の3.5%と言えば、2億7100万人。
 アメリカなら7100万人。
 中国なら4900万人。
 日本なら350万人ほど。
 わずか3.5%だけど、途方もない気がする、日本では。

 長く続いている、膨大な物の生産と消費と廃棄のシステムを変えるには、さらに大きな数、25%が動く必要があるようだ。
 短期でなく、長期的で、攻撃でひっくり返されない安定的な規模、、25%。
 でも、1%~→3.5% さらに5%~ 10%→ と進めば25%も可能だろう。
 ただその動きは可視化される必要がある。多くの人が知ることが決定的
 そのための出発点1%を3.5%にする流れをいかにつくるか?人々は試されている。
.
book.asahi.com
. 
 残念ながら本はまだ読んでいない。高いなぁ。