いくつも起訴され、有罪判決が出ても、トランプ氏を再び大統領に押し上げようとする人が多くいる米国。再びハチャメチャ大統領が現れて、世界をメチャメチャにする現実感も高まっている。
日本で似たような事があってもおかしくはない。
都知事選に立候補し、蓮舫氏を上回る2位につけた石丸氏。
18~29才の若者の41%が投票したそうだ。
若いし、ネット選挙にたけていると言えば、そうなのだろう。
対立を煽って人気を博するやり方は、橋下徹氏ほか、ネット動画劇場型の新自由主義者のとびぬけた能力なのだろう。
切り取られた短い動画は、印象だけでスッと入ってきてスッとするのだろう。する人には‥。
だが、事実を見定め、論理を大事にする裁判で、石丸氏はどうか?
おそらく安芸高田市長を踏み台に、都知事選で全国に存在をアピール、次は衆院選で国会議員になるのだろう。
そういえばN国党もハチャメチャで国会議席を得たし、なんでもあり。
でも、民主主義や選挙、主権の行使は、実は長期的なもの。今回、石丸氏を支持したみなさんは、是非、長期に彼の動向を見定めてほしい。自分の確かさを確かめるために。
彼が去った広島県安芸高田市は、彼の後継は市長に選ばれなかった。エラく短気な見定めだった。