サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

コモンの「自治」論

 コモンの「自治」論(斎藤幸平✙松本卓也-集英社)が面白かった。
 5人が執筆している他、斎藤幸平氏もいくつか書いている。
 白井聡氏は、大学での自治について、学生運動の歴史を追いながら問題を分析している。
 
いろいろな経過があり、今日では以下のような意識になっている。
白井氏が紹介している日本財団の調査で18才の各国の意識(写真は2022同財団より)自身について
 どうぞ表をしっかりご覧あれ。


 
 みなさんは、自分の事どう思われますか?
①自分には誇れる個性がある
②自分は他人から必要とされている
③日々の生活が楽しい
④勉強、仕事、趣味など、何か夢中になれることがある
⑤自分のしていることには、目的や意味がある
⑥自分の人生には、目的や方向性がある
⑦目標を立て、何かを達成した経験がある

 日本の若者の多くは、楽しくない、目的のない自身のない生活をしていて、先進国、途上国問わず最低ライン。
 こんな状況では政治への関わりも少ないだろうし、自治の関わり、地域運動、市民運動、社会運動など、社会全体を変えようとする立場にはなりにくいだろう。
 なぜこんな社会になってしまったのか?
 希望のない、あきらめ社会に陥ってしまった、戦後・自民党政治の分析が必要だろう。

https://www.nippon-foundation.or.jp/app/uploads/2022/03/new_pr_20220323_03.pdf