↓私もメンバーの一人として参加します。
.
【FFFK(ライデーズ・フォー・フューチャー熊本)朝活ゴミ拾い#街編】
熊本下通商店街にて12/18(土)6:30~8:30amにゴミ拾いイベントを開催します!
🤔どうして『ゴミ拾い』なの?
🌏マイクロプラスチックと人体への影響
海に流れ出た大量のプラスチックゴミは、生分解されることなく小さなプラスチック片になっていきます。マイクロプラスチックという5㎜以下からナノサイズまでもの細かい粒子になるものもあり、推計5兆個のマイクロプラスチックが世界の海を漂っていると言われています。
カキやウミガメ、サンゴのような海洋生物は、こうしたプラスチック粒子を食べ物と勘違いしてしまうのです。
その結果、本来食べるべきものを食べずに栄養失調になってしまったり、プラスチックに含まれた有害な化学物質がホルモン失調を引き起こし生殖を妨げたり、魚の肝臓障害を引き起こすものがあることが明らかになっています。
そして、魚介類や塩(海塩)、さらには飲料水などを摂取している私たち人間も、自分たちで作り出したプラスチックを最終的に体内に取り込んいるのです。
マイクロプラスチックが人体にどのような影響を及ぼすかについては、まだはっきりとはわかっていませんが、プラスチックに含まれる化学物質は、肥満や糖尿病などの代謝性疾患を引き起こす可能性や、ガンのリスク増加と関連することを示唆する研究もあり、様々な病気との関連が指摘されています。
MIRAI PORT
https://www.mirai-port.com/planet/499/
—————————————————————
日時:12月18日(土)AM6:30~8:30まで
🌳集合場所:蔦屋書店 熊本三年坂店 前(三年坂側入口前)
🌳参加方法:申し込み不要・現地に直接お越しください。
🌳参加費:無料
※ゴミ拾い後のモーニング懇親会は各自ご清算となります。
🌳持ち物:トング・軍手・ゴミ袋
🌳
スケジュール
6:30 集合 ゴミ拾い開始
7:30 ゴミ拾い終了・ゴミ集計
ゴミ拾い後「サンマルクカフェ 熊本下通り店」にてにてモーニング懇親会
8:30 解散
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「街」で何気なくポイ捨てされたゴミ達。
これらは雨水で「川」に流され、最終的に「海」に辿り着きます🏞️🌊
人間が出したゴミがどのように海洋プラスチックゴミ問題などの環境問題と繋がっているのか🌏
ただゴミを拾うだけでなく、現在の環境問題を肌で感じることができるFFF熊本独自の体験型イベントです🏃
今回は、ゴミの発生源である「街」がゴミ拾いの舞台!🌇
引き続き、「#川編」として河川敷清掃、
「#海編」として海岸清掃もイベント予定ですので、こうご期待♪
/
・熊本でゴミ拾い仲間や、環境問題について語れる仲間が欲しかった!
・ゴミ拾いに以前から興味があったけど、一人で踏み出す勇気が持てなかった!
・地球や自然、動物、海の生き物が大好き!
・環境問題に興味があって、ずっと何かしたいと思っていた!
・環境の為に生活を見直すのはハードルが高いけど
ゴミ拾いくらいなら私にもできるかも・・!
・環境問題についてもっと知りたい!
\
そんな想いを密かにお持ちのそこのあなた!!
【FFFK朝活ゴミ拾い】に参加して、
プラスチックゴミ問題や環境問題について
FFFKの仲間と一緒に行動し考えてみませんか😃?
ゴミ拾いの後に、モーニング懇親会も開催予定☕️♪
温かいモーニングを食べながら、FFFKの仲間と語りあいましょう🗣️☆
また、FFFKは学生から社会人まで幅広く集まる多様性チームです。
★年齢制限なし! ★環境活動初心者大歓迎!
★学生、会社員、主婦、定年後の方、境遇問わずどんな方でも大歓迎☺️!
この機会に是非ご参加下さい!!