大矢野原演習場でのオスプレイ参加の日米演習の動画ができアップしました。
どうぞごらんください。
日米訓練は終わりました。
次にやってくるオスプレイは、どこのでしょうか?
米海兵隊のオスプレイ?
自衛隊のオスプレイ?
どっちにしろ、やめてもらいたい。
危険性が高い。
①墜落などの事故の危険
②海外派兵に使われる危険
莫大な税金が使われる。増税、負担増につながる。
昨年12月以降発生の主なオスプレイ事故
<2016年>
12月13日 普天間所属のMV22が空中給油に失敗し沖縄県名護市安部の浅瀬に墜落
12月13日 普天間所属のMV22が普天間基地で胴体着陸
<2017年>
1月29日 イエメンで軍事作戦中、米海兵隊のMV22が急激に降下し、
地面にたたきつけられる着陸をし離陸不能に。機体を破壊
6月 6日 普天間所属のMV22が沖縄県の伊江島補助飛行場に緊急着陸
6月10日 普天間所属のMV22が鹿児島県の奄美空港に緊急着陸
7月11日 米本土で整備中に落雷、整備士が脳死
8月5日 普天間所属のMV22がオーストラリア沖で
揚陸艦への着艦に失敗、海中に墜落。3人死亡
8月28日 普天間所属のMV22が米軍岩国基地で白煙をあげる
8月29日 普天間所属のMV22が大分県の大分空港に緊急着陸
9月29日 普天間所属のMV22が沖縄県の新石垣空港に緊急着陸
9月29日 シリアで過激組織IS掃討作戦支援任務中、米海兵隊のMV22が墜落
(赤旗12/13より)
↓大矢野原でのオスプレイ米日演習の動画↓