サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

大量廃棄社会③

 「大量廃棄社会」の続き、紹介します。
 2013年4月、バングラディッシュダッカ近郊で、8階建てのビル、ラナ・プラザが崩壊し、多くの人がガレキに埋もれ、死者1,127人、行方不明者約500人、負傷者2,500人以上が出た。
ideasforgood.jp
f:id:adayasu:20201212150413j:plain:right この「事故」は、ファッション史上最悪の事故と呼ばれている。このビルには5つの縫製工場があり、犠牲者の多くはここで働く若い女性労働者だった。(写真:ウィキペディアより)
 これは「事故」というより人災で、ビルが違法に建て増しされた疑いがあり、壁にひびが見つかったため、地元警察が前日に待避を要請していた。しかし工場経営者らは残業を続けさせていた。
 悲惨な犠牲の責任は、業界の頂点に立つファッション会社や広告関連、消費者側も含む資本主義のシステムそのものにあるといえる。
.
 今日は、下通で立野ダム中止の署名活動だった。
 アーケードには、衣料品が展示してあり、若い人が服を見ていた。
 服には確か、「半額セール」とか、表示してあった。コロナ禍で給料ダウンの若者にとって、少しでも安いものが欲しいだろう。
 ブランド品なら品質の良さから、生地や縫製の質を想像し、価格に見合った満足感が得られるかもしれない。
 しかし、半額セールの物でも、誰が作ったのか、どうやって運ばれ、売られているか、働いている人のことも、想像してみるといいと思う。
 内面のファッションセンスが向上するかもしれない。
 人権無視の劣悪な労働で作られた服と知るなら、かっこいい服も、汚れにまみれていると思えるから…。売る側は、それは教えはしない。知るべきことを知らない事は?-- 考えてほしい。

f:id:adayasu:20201212121123j:plain