サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

リファイニング建築−建築家・青木茂教授

 リファイニング建築と言う言葉を始めて知りました。
 今日は、産業文化会館の存続運動の団体で学習会がありました。
 青木茂さんと言う建築家の話です。
 建築物を、ただ古くなったからと、壊して建て替えるのではなく、耐震化や新しい施しを行なって、別の使い方などに新しくし、長く使えるようにする話でした。
 青木さんが手がけた、様々なリファイニングした建築物の写真が映され、説明があり、すごいなーと思いました。
 産文についても、1Fを吹き抜けやガラス張りや通り抜けするなど(と私が思った)の話もあり、斬新な考えだと思いました。
 やはり周辺と、産文の活かし方、の提案と、行政側の案との検討・討論が大事のようです。それを地元の学者や建築家に依頼する事がポイントのようです。
. 
 自転車をこいで帰りながら、なんで青木さんは、古い建物を長く使うような仕事をされるのかなー…、そういえばCO2排出が少なくなる話もされていたなーとか思いながら、、
 家に帰りついて資料を見ると、以下のような事でした。

 私のテーマ、サスティナビリティ(持続可能性)ピッタリの考えでした。
 リファイニング建築は廃材の量が43%減CO2排出が84%減だそうで、これ大賛成です。