サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

○○ランド(保育所)

 先日、江津湖ルートを回った時、都市公園(江津湖)では、保育園の子どもたちが、おそらくいくつもの園の子どもたちがアッチでもコッチでも遊んでいた。散歩もあれば、水遊び、走り回ったり…。天気も良く、実にいい光景でした。

 電車通りに出て左へ、水前寺の交差点の左に○○ランドという保育所がある。と言っても1時間あずかり(保育)500円と書いてあるチェーン店。通勤の信号待ちで止まると、いつも気になってのぞく。かわいいきりえも貼ってある。子どもたちが遊んでいる。でも広くないフローリングのフロア、草もないし、石ころもない。思いっきり走れないし、転べもしない。擦り傷ひとつするチャンスもない。
 コレってどうかと思う(時には公園にも行くのだろうが…)。同じ子ども達なのに、と子どもたちがかわいそうに思うが、保育士さんたちも不本意だろう。健軍1丁目の○○ランドは、いつの間にかなくなり、最近、ウチの近所の交差点にできていた。
 少子化をこれほど問題にしている社会や政治が、現実には、子どもたち、保育士さんらを、こんな扱いにしている。なにか間違っている。それに気がつかず、あきらめているような気がする。豊かな日本の貧しい保育、税金は上がるが大事なところには使われていない。
 (写真⇒ちなみに、私の幼稚園児時代の、つたない、しかし唯一の写真です。ボーっとしてますが、今思えば幸せな時代でした)