今日の「赤旗」文化欄です。
映画「ブータン 山の上の教室」(東京岩波ホールで上映)の紹介です。熊本に来るようになったらぜひ見にいきたい。
ブータンも近代化が進み、インドのラダックという町と同じような運命をたどるのではないか。そんな心配をしていました。(過去ブログ-懐かしの未来)
商品経済の近代化は欲望のおもむくまま、どんな国、村社会でも売られた「幸福」を買うようになってしまう同じような道をたどるのではないか、と。
adayasu.hatenablog.com
adayasu.hatenablog.com
adayasu.hatenablog.com
www.youtube.com
.
.
幸福ってなんだろう?と、つくづく考える。
便利さって、その本質ってなんだろう? 豊かさってなんだろう?
欲望。
bhutanclassroom.com
未来社会が過去の共同体社会のようであればいい、まるで懐かしいような。