サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

テレビが伝えない憲法の話 1/3発議の妄想

 最近は96条改憲は出てこない。
 抵抗感が大きいと思ってか? 最近アベ首相は話題にもしない。
 木村草太さんの「テレビが伝えない憲法の話」にも96条改定問題が紹介されているので触発されて、妄想してみた。
  憲法改正発議の要件を変えてみる妄想だ。
 発議を2/3を超えて、さらに1/2を超えて、一気に、1/3の国会議員の賛成で発議できるとしたら面白いと、妄想…。
  以外とイケルかも。
 1/3の議員が発議できるという事は、野党が協力すればかなりの事が憲法改正国民投票できるという事になる。
 「原発は廃止する」との憲法改正発議をしたら、国民投票では圧倒的多数で可決成立して、原発にかかわる法律は廃止する事になる。
 非核三原則なとも、発議して国民投票にかけて、憲法に書き込むことは直ぐにでききる。そしたら核兵器を積んだ米軍の艦船や航空機は日本に入ってこれなくなる。
 国民が賛成、又は反対しているのが明確なのに、政権党がそれを阻んでんいるものが結構ある。それを解消するには、これは有効だ。重要な政策課題でも国民投票で国民が直接判断できるよう憲法改正の発議をして憲法に書き込み、これを使って国民が直接判断できる機会を増やす。野党・少数派の権限が増える。
 これが1/2発議が可能になったらゴロリと違って政権党に圧倒的有利になる。
 過半数で政権がとれ、法改正レベルの過半数憲法改正が可能となる。悪法をつくるために憲法をどんどん発議すればいいし、悪用すればなんでも可能になる。過半数に届かない野党に発議権はない。今の政権党は、多数者支配でなく、小選挙区触媒で少数者支持による政権だ。
 妄想やめて素直に考えると、2/3発議-硬性憲法は、幅広い熟議が国民的に必要であり、積み重ねてきた歴史の知恵のように思えてくる。

テレビが伝えない憲法の話 (PHP新書)

テレビが伝えない憲法の話 (PHP新書)