サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

消費税増税先送り論−読売と毎日


.
 解散まちがいなしの状況。
 どうやら安倍総理は、消費税10%増税の先送りを国民の問うようだ。
 先送りに賛否がある。
 さて、今日の「読売」「毎日」の社説、
.
 見出しを紹介すると、
 A「努力も議論も尽くさず」⇒「株価は上昇し、企業の業績も改善している。(自公民3党)合意を覆すような危機的状況なのか…」
 B「10%先送りも選択肢の一つだ」⇒「世論調査では、再増税の中止か延期を望む回答が8割を超えた。首相が、どのような決断を下すにせよ、国民の理解を得ることが何よりも大切になる」
 さてどっちが、どっちでしょう。
 もちろん、安倍総理のねらいどうりの論調、政権広報紙役の「読売」がBです。
 安倍総理は、秘密法でも、集団的自衛権行使の閣議決定も、4月の消費税8%増税も、解散もぜず、国民にもまともに聞かず、強行につぐ強行で押しつけた。なぜ今回ばかり?ギモンが沸く。
 でも国民は今回の増税には反対しているので、急な解散・師走選挙に邪な考えがあるにせよ、安倍総理の選択は正しいとしよう。
 しかし、そこで問うべきは、
 10%「増税の実行(時期が予定どおり来年10月からか更に1年半後)」か?
 それとも「増税せず8%で止める」か? また更には、8%増税が誤りだったとして「5%に戻す」か? だろう。

 大手メディアはいずれにしても庶民増税・大企業減税です。
 おそらく安倍総理は、18日解散にあたって、いずれも増税の器の中で次期を遅くするか?早くするか?を、問うのだろう。良く良く考えないとイメージに騙される。
 狙いは長期政権のもとで、増税とともに、集団的自衛権の行使や憲法改悪だと思う。
 そして、安倍と一体の「読売」、「食料品や新聞・書籍軽減税率を適用すべきである」と社説を締めくくる。
 これを天草弁で「こすかネー」と言う。