阿蘇は、いい季節を迎えました。実りの秋です。日中も、熊本市内に比べ、かなり涼しい。やがて稲刈り、農家に取って忙しい時期であり、収穫の喜びの時期でもあります。
しかし7月の豪雨災害で、泥をかぶったままの田んぼがあちこちにあります。また、見た目になんともない稲も実際の収穫はいかほどでしょうか。
.
根子岳もガケ崩れで痛々しい。外輪山もあちこち。
.
昨日、今日と、豪雨被災者の救援センターに行ってきました。
きのうは、床上浸水1m程で家財道具が全部ダメになった、ひとりぐらしのおばあちゃんちに、冷蔵庫、靴箱、食器棚、タンスなどを軽トラで運びました。喜ばれました。
今日は、新婦人や民青のメンバーなどが、遠くは荒尾市から14人も参加、被災者の訪問・聞き取りを中心に活動しました。お疲れさまでした。
------------------------ ---------------- -----------------
北極海氷面積>今日も減少著しく 3,740,781 km2に。これは面積の話。
では体積は?⇒フェイスブックお友達のS.Tの紹介では、⇒⇒ http://psc.apl.washington.edu/wordpress/research/projects/arctic-sea-ice-volume-anomaly/
わたし英語はダメですので、
Tさんのコメントを紹介させて頂きます。☛「ワシントン大の海氷体積のデータが昨日更新。9月1日を比べてみると、2007年で6500km3、2010で4500km3, 2011で4000km3。今年はグラフから3000km3近くまで行くと推測されます。このペースが続けば、2015年9月に消滅というのもあながちあり得ない話ではないかも」だそうです。 まさか? でも、。
ちょっと前までは、2060年あたり消滅説だったのに、とてもとても持ちそうもない。