今日は「原発ゼロ・自然エネルギーへの転換を求める熊本の会」の設立総会があり参加した。会場いっぱいでした。
講演は佐賀大理工学部の豊島耕一教授でした。話は専門的でむずかしかったけど、ガイガーカウンターの動画、放射線の軌跡が見える霧箱の動画などは、私としても使えそう。
熊本もこの会を先頭に原発ゼロの世論と運動を広げていけると思う。
11月13日(日)の「さよなら原発!福岡1万人集会」に私も参加します。近隣のみなさん、ぜひご参加を!
ニュースステーションで古舘さんが福島市のホットスポット地域の問題を盛んにしゃべっている。私も7月にボランティアで行った宮城から帰り、福島市に立ち寄って、弁天山に汗だくで登って市内を一望しました。今頃わかったが線量高かったようで、まずかったかな…。