世界中の何億台ものパソコン、の中のハードディスク、その中にたくさんのソフトを入れて動かしている現在のシステムより、クラウドのサーバーの中にデーターを入れ、その中のソフトを動かし処理し、端末で入力、必要なものを受けとる方が便利でコストダウンになる。物質生産的にも大幅削減になりエコ・リュックサックも小さくなるだろう。マイクロソフトほか、ソフト会社は困るだろうが。DVDやCDを買い家にため、持ち歩くより、必要な時に必要なところでダウンロードしたほうが便利で物的な節約にもなるのと同じ。アイ・パッドなどの普及で、端末文化-電子書籍、電子雑誌、電子新聞の時代となるのもあっと言う間だろう。わが社は、この方面で遅れがあるからなー、チト心配ッス。
問題はセキュリティ上の脆弱性、一元管理の危険性もある。
便利な社会は、それだけ幸福だろうと思う。しかしそれだけか?とも思う。忙しすぎる現代人は幸福なのか? 幸福とは感じる事か。個人的な事か?。その人の社会との関係はどうなのか?。原始の時代も中世も近代も現代も未来も、ヒトの幸福は変わらないような気がするが…。
雲の中に入ったような、雲をつかむような話、曇りの日のような話で…やめた。
矢山岳からの見通しのよい写真をどうぞ。手前は氷川町、干拓地、不知火海の干潟、不知火町(旧)・宇土半島、有明海、雲仙普賢岳、その上の雲と奥の空。