サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

種の絶滅

f:id:adayasu:20190505170527j:plain
 先日来のキャンプのつづきです。自然は美しく、人を癒してくれます。
 が逆に人間は、自然を壊す存在のようです。そんな様を見ると無性にむなしくなる。
 土手には、やたらとゴミが散乱している。
 そんなこんなで、多様な生物種を大量絶滅に追いやっている。現代の最大のゴミはCO2、毎年320憶トン。地球環境破壊の中心になっている。
 国連の環境計画が発表した「生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策」の内容は驚くべきことだ。
 人類のせいで「動植物100万種が絶滅危機」
 ◇人類はこの50年程で人口は倍増、世界経済は4倍、貿易量は10倍に膨れ上がった。
 その結果、人類は、
 ■熱帯雨林面積1億㌶を牧畜やパーム油の生産に変えた(80~2000年)。
 ■湿地帯は、1700年から2000年に87%もなくした。
 ■自然の生態系を平均で47%衰退させた。

 ■動植物の25%の種を絶滅の危機に追いやっている。
 ■約100万種の動植物を数十年のうちに絶滅させる可能性がある。
 ■この絶滅ペースは過去1000万年の平均より10~100倍も速い。
 ■地球上の土壌を23%も劣化させている。
 ■農作物の7割を食肉生産に関連させている。
 ■野生ほ乳類のバイオマスは82%減少させた。
 ■脊椎動物の種の数を急減させている。
 ■先住民にとって大事な自然の要素を急速に衰退させている。

 ■プラスチック公害は80年から10倍にしている。
 ■毎年、3~4憶トンの重金属や溶剤、有毒ヘドロなどの廃棄物を海や川に流している。
 ■2014年時点で、人類が影響を及ぼしている海は97%に。
 ■サンゴ礁(サンゴ被度)は、過去150年間で半減させた。

 ●気温が2℃に上がれば生物種の5%が絶滅、4.3℃に上がれば16%絶滅する危険がある。
 ●土地利用や海利用のが生物多様性に与える影響は温暖化以上だ。
 
 〇私たちにできることは?
   科学者は、さまざまな提案をしている。

 自ずから考え、まわりと話し合う事が大事だろう。
 私たちが経験する人類の行く末の警告について、メディアは一般ニュースと同じような扱いだ。やがて絶滅危惧種に入る可能性がある人類、数十億人の自殺に等しい過程にあるが、欲望と目先のことばかりにとらわれている。同時に、北欧の少女が始め、呼びかけた行動が広がっている。安心するためのでなく、行動するための希望はある。