サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

「気候変動とカネ」②

「朝日-グローブ」3/3付け。「気候変動とカネ」のつづき。
 気候変動で、儲ける人、儲けようとする人 がテーマ。人類社会の現状を鋭く描いている。
 グリーンランドの氷河後退→進む地下資源開発 儲ける。
 デンマーク自治グリーンランドの氷床が融けて、地面が露出し、地下資源開発がしやすくなり、住民もデンマークも各国も投資をし始めているようだ。(写真:グーグルより) 北極海航路と同じように、中国はここでも投資・開発に意欲的だ。
f:id:adayasu:20190304183031j:plain
 氷床が全部溶けるには数百年かかると思われる。その間、徐々に海面上昇は6~7メートルあがる。
 もちろん南極も融けるし、山岳氷河も融けるし、海水も熱膨張もするので、今世紀末には1~2メートル、来世紀には3~4メートルと上昇するだろう。そしてさらに。
 被害を被る人、は悲惨だ。
 バングラディッシュ・海面上昇 先進国のつけ→スラムにひしめく「気候難民」
 井戸はあっても、海水が混じるようになった。飲料水を買わなければならなくなった。農業もできなくなり、人々は気候難民としてスラム街へ。
 国連によると、最近は毎年2500万人が自然災害(気候変動人災)のため移動を余儀なくされ、あと30年で1憶4000万人が移住することになるようだ。
グリーンランドの氷融解は予想以上、すでに「手遅れ」か
 「我がなきあとに海面上昇よ来たれ」と、先進国も途上国も、低い土地は海に沈む。先進国の多くの国民の自覚なしに。