サスティナビリティ考

地球環境、持続可能、政治・経済・社会問題などについて書いています。 メール kougousei02@yahoo.co.jp

正社員があたり前の雇用を

管制官「息つく暇ない」

「赤旗」2/10の記事です。 羽田空港の事故は生々しかった。日航機の乗員・乗客は助かったて良かったが海保機の乗員に犠牲者がでた。 事故は二度と起きてほしくない。 羽田空港は年間49万回も航空機が発着しているらしい。2分に1回というから、大変な混雑で…

俳優、物流、医療、スタバ 全米 でスト

今週の「赤旗」日曜版です。 米国で起こっている各分野のストライキが起こり、労働者が要求を勝ち取っています。 日本でも、各国でも、広がる事が必要です。 .

第94回メーデー

今年も県労連を中心に熊本市でメーデーが開催されました。 新婦人のタペストリーが、いつもながら素晴らしい出来でした。 思いの雰囲気出てます♡

深田ひでみさんと語る会-日本共産党100年

今日は、日本共産党熊本市後援会の主催で「深田ひでみさんと語る会」がありました。 深田さんは、7月の参院選の比例に共産党公認として立候補され、JALのキャビンアテンダントとして世界の空を飛びまわり、安全第一の勤務、労働条件の改善を求めてたたか…

ブランドと貧困と資本主義

「赤旗」7/14です。 コロナ禍で服の需要が伸びず、海外のアパレル産業、縫製労働者への収奪と切り捨てがひどくなっています。 先進国の店頭に並ぶブランド品や格安品。 どんな人のどんな労働を経て、商品が店にならんでいるのか? 服を手に取るときに想像し…

斎藤幸平-NHKテキスト 資本論③-奴隷がましか

この冬、初めて雪が降り、うちにも積もってきた。 緑のレタスも白い雪に埋もれている。今夜、さらに積もるかなー。配達がたいへん。 斎藤幸平-NHKテキスト 資本論3 . 過労死、なぜそこまで働くのか? . おそらく、仕事を失ったら生活できなくなるから・・・…

斎藤幸平-NHKテキスト 資本論②

昨日のつづきです。 . 繰り返される「過労死」という悲劇。 1863年、マルクスの時代のロンドンで過労死事件が発生し、日刊紙の記事になっている。マルクスが資本論で言及しているそうだ。 メアリー・アン・ウォークリートいう20才の被服工場で働く女工…

サン・エレクトロニクス撤退と全員解雇、水俣を考えるシンポ

チッソ(株)傘下のサン・エレクトロニクス㈱撤退と全員解雇、水俣を考えるシンポが水俣市であり参加しました。(写真:丸島港) 140人を超える参加で、工場閉鎖・解雇に関わるさまざまな問題点を提起し、また工場存続と地域再生への方向性も議論がされたシン…

「安くておいしい国」の限界

「朝日」5/30付の論壇時評に、歴史社会学者の小熊英二氏の「安くておいしい国」の限界が載った。 副題に観光客と留学生とある。なんだろな?と読み始めたところ、今の日本の本質をついてる重要な内容だった。紹介したい。 国際的に観光客の到着数は激増して…

メイデー熊本中央集会

青空に映える青葉。五月です、メイ・デー 昨年も、写真を撮ったと思います。 新婦人さんが頼んできましたので携帯ですがパチリ。 写真は、いつも撮りやすい、笑顔の人たちです。 来賓で前衆院議員の共産党の真島さんも挨拶。 立憲の矢上衆院議員さんも挨拶。…

ドイツと日本の自動車 ,労組比較

スゴイですねドイツは。 なんせ、ストライキをして、労働時間短縮、賃上げをかちとるわけですから。 金属労組と言えば、メルセデスやBMWなど、自動車産業の労働者も入ってのストでしょう。 日本ではとてもとても。 この違いはなんでしょう? しかし利益は…

5月1日 メーデー

今日はメーデーの日で、熊本中央集会が熊本市の高橋公園で行われました。 カメラ持っていた私も見つけた新婦人さんが「写真撮って〜」と。 リクエストしたポーズもバッチリ、笑顔も素敵。 いろいろな手の上げ方があって、それぞれの性格を反映したようで、お…

先進国で日本に賃金だけが低迷

2017「国民春闘白書」データブック(全労連・労働総研)から、国民にほとんど知らされていない問題を紹介します。 . . . グラフのように、先進各国は賃金が上がっていますが日本は横ばいです。 2000年を基準にして1.4〜5倍に上がっていますが、日…

メーデー

5月1日、今日はメーデーでした。 震災被害者の救援、復興のさなかですので、通常のメーデーとちがい、救済と復興をメインスローガンにしました。 場所も、健軍商店街。 サンリブが一部倒壊したこともあり、炊き出しをして被災者を応援する企画でした。 政…

ジョイフル社長さん お願い。店員さんを増やして

先日、午後10時ごろ家族3人でジョイフルに行きました。 久しぶりに行ったお店。寒かったので、私の注文は鍋焼きうどん。他はから揚げと**でした。 しかし、待てど暮らせど、うどんがこない。 以前は、もっと早かったのに、と言いながら3人ブツブツ…。 …

メーデーとベトナム解放

今日5月1日は、労働者の祭典、メーデーでした。 天気も良く、良いメーデーでした。 実は40年前のメーデーを思い出しています。 私、19才でした。共産党の宣伝カーを運転しながら、メーデー万歳のスポットを流し宣伝をしたものです。 その時のスポット…

志位さん、国会で派遣問題を追及

今日、共産党の志位委員長が予算委員会で質問しました。 派遣問題を中心に。 労働こそ社会の土台です。 その異常な実態をあぶり出し、追及しました。 貧困問題では、先日紹介した、「子どもに貧困を押しつける国・日本」↓も参考にされたと感じました。子ども…

第85回メーデー熊本中央集会

本日は、メーデーでした。(水俣病公式発見の日でもあります) 天気も良くて、良い祭典でした。 参加人数は、以前に比べれば少なくなっていますが、今年は、若いみなさんが、なにかしら輝いていたように感じました。 メーデーで、思い出すのは広瀬誠司という…

「華麗なる銀行」・・・・歌声

こんばんは。今日は、ブログのつれあい(純子)が書かせてもらいます。 実は、今年6月頃だったかな。歌声のIさんから「今年の九州の歌声で、金融の職場の様子を歌うので、一度聞きに来てくれませんか?」と声がかかっていたのですが、なかなか参加出来ませ…

麦わら帽子はいくら?

今日は金官の日、めだつようにと思ってむぎわら帽子を買ってきました。いくら?… 100円ショップ。安い。これで100円、得した気分でした。でした。でした。が、 しばし考え、だれがこんなに安く作ったのでしょうか?と ギモン。 とても100円では、で…

鈴木敏夫ジブリプロデューサー

「赤旗」日曜版に、この人に聞きたいシリーズに、スタジオジブリのプロデューサーの鈴木敏夫さんが載っている。おもしろかったので6/23日付け、最後の号からですが紹介します。 アニメの話で、「理想を失わない現実主義者」は、ありそうな見出しですが、「正社員…

今日はメーデー、新たな気持ちで

今日は第84回メーデーでした。 2013年−84年=1929年。 明治憲法の頃からメーデーやっています。 働くものの祭典、国家や資本家に物申す日です。 今日ほど、労働者がないがしろにされている時代はありません。 なのに、人びとが分断されています…

世界は間違った方に向かっている-8割

国際労働組合総連合の労働者調査によると、世界の方向について、各国の働く人々は、悲観的な見方をしているようです。 おそらく生活実感を反映している結果だろう。(学習の友8月号・ふせけいすけ全労連国際局長) 表のように、「世界は正しい方向に向かっている…

原発作業員の被爆偽装

東電は、まったく反省していない。 こともあろうに、被ばく線量計を鉛で覆い、被爆を少なく見せかけて、作業をさせるなんて。使いすての労働もはなはだしい。内部告発で明らかになったが、氷山の一角だろう。「朝日」の1面、good。 この感じで、原発集会も…

紫陽花革命−雨宮処凛

今日の「熊日」論壇に雨宮か凛さんの「沸き起こった「紫陽花革命」が載っていました。 このなかで雨宮さんは、韓国人記者が使った「市民デモ元年」の言葉を紹介する。 たしかに、これまでデモや集会に参加するなど想像もしなかった人たちが官邸前にあつまっている…

フランスと日本、こうも違う

日本の高齢者はは幸せだろうか?世代別の幸福感はどうなっているか? フランスでは、50歳から幸福感が上向き、60代半ばから70才でピークとなるらしい。 子育てがおわり、仕事から解放され、退職後に第2に人生を楽しむフランス人はイキイキしているゲ…

失業していても幸せでいられる国

「失業していても幸せでいられる国」との表題を見て、「ン? ホーッ…?」と思いながら、買って読みました。(都留民子著・機関紙出版) 「働かざるもの食うべからざる」の日本では、ちょっと考えられないその国とは、フランスのことらしい。知り合いが近く、…

フランスと日本の労働と生活の時間

今日は熊本市は暑かった。30℃超えたんじゃないかな? わたしの一番の関心ごとの北極海の海氷面積が6月に入って急激にダウン、ちと心配。(リンク参照) さて、夏の電力は、やりくりすれば心配ないとして、原発は止めたままにしとこう。 そして日本もフラ…

増税で脅かされる人たち-貧困女子

4月の15日の「熊日」、いい内容と思いコピーをとってものが出てきたので紹介します。反貧困ネット副代表の雨宮処凛さんの主張です。 消費税増税の国会審議、政局をめぐっては、テレビも新聞も増税法案の不成立ばかりを心配するようなコメントや報道ばかり…

メーデーでした。

今日は5月1日、働くもののの祭典「メーデー」の日でした。 日本共産党を代表しての「やまべヒロシ」さんの挨拶もはつらつとしていました。 . NEC偽装請負のたたかい、大劇の解雇撤回のたたかいなどは、労働者全体を代表しての闘いとしてきわめて重要です。…